在日女性と国際結婚するリスクとは?【メリットばかりじゃない】

どうもこんにちは、海外婚活相談所アイエムシーです。
外国人女性と国際結婚をする場合、やはり日本にある程度の期間住んでいる在日女性との結婚を望まれる方が多いです。
日本に住んでいる女性の方が安心感が覚えられますからね。
ただ、在日女性と国際結婚をする際のリスクもあり、それを事前に理解しておくことが非常に重要です。
それを知っておかないと、結婚した後で後悔することに繋がってしまいますからね。
今回の記事では、
在日女性と国際結婚をする時のリスク
について解説していきます。
国際結婚に興味があって、在日女性とできれば結婚したいと考えている方は特にこの先を読み進めてみてください。
今回お話しする内容を知っておかないと、国際結婚がうまくいきづらくなりますからね。
目次
在日女性との国際結婚はメリットは多い
まず最初に、在日女性と結婚することのメリットや魅力はやはり多くあります。
主なものは以下のようなことですね。
・日本の生活や文化にある程度馴染んでいる
・日本語が理解できる
・日本に生活の基盤があるので、結婚後経済的に困らない
長く日本に住んでいる女性だと、感覚が日本人女性とあまり変わらないので、国際結婚という意識がそこまでなく結婚することができます。
日本語が通じたり日本の文化を理解していると、自然と身近に感じられるものですからね。
外国人と聞くとどうしても心理的な壁を感じてしまいがちですが、その壁が壊れやすいのは在日女性の大きな魅力になってきます。
ですが、その女性が日本にどれくらい住んでいるかによっても変わってきて、日本に来てまだ間もない人だとそこまで日本語が話せない人もおり、その辺りは本当にピンキリです。
在日女性と聞くと、
「日本語がある程度話せそうだし、結婚するならやっぱり在日の人がいいな」
と思ってしまいがちなんですが、中には挨拶すら日本語でできないレベルの人もいることがあるので、そこは注意が必要です。
在日女性との結婚のリスク
ここからは、在日女性と結婚することのリスクについてお話ししていきます。
良い面も多いですが、やはりリスクもあります。
そこを事前に理解しておかないと、「こんなつもりじゃなかったのに・・・」と後悔することに繋がってしまいますので、国際結婚を考える前にぜひ読み進めてみてください。
ビザ切れ
ちゃんと就労ビザなどを取得し、日本に住みながら働いている女性もいる一方で、中には
・観光ビザで来たにも関わらず帰国せず、そのまま労働している
・ビザ切れで、入国管理局に見つかってしまうと祖国に強制送還される状態にある
といった女性もおり、そういう女性ともし結婚するとなると、結婚の直前で入管にバレて強制送還になってしまうリスクがゼロではありません。
結婚相談所を頼る場合はその辺りはしっかりと調査していたり、適切な対処をしてもらえることが多いですが、ご自身で外国人女性と知り合う場合にはそういうリスクが常に付き纏います。
特にマッチングアプリなどはそういう女性と遭遇するリスクは高いと言えるので、深い仲になる前に事前にビザの確認をするのは非常に重要です。
身元の不確かさ
身元に関しても注意が必要です。
最近はマッチングアプリを利用して外国人女性と出会うケースもあると思いますが、「国際ロマンス詐欺」という詐欺が流行っており、それに巻き込まれるリスクがあります。
国際ロマンス詐欺について詳しくは、下の記事をぜひ読んでみてください。
またお話ししたようにビザ切れを起こしている女性もいるなど、身元がハッキリしていない女性も多いので、その辺りも事前によく調べることが大切です。
ご自身でその辺りを調べるのは難しい場合が多いので、確実に、安全に在日女性と知り合いたい場合は結婚相談所などを頼るのがおすすめです。
日本語が話せない人もいる
上の方でもお話ししましたが、在日女性だからと言って必ずしも日本語を話せるわけではありません。
中には、あいさつレベルの会話すらできない女性もいます。
「え、日本に住んでいて、仕事もしているなら日本語は多少は話せるのでは?」
と感じられるかもしれませんが、日本語を話せなくても良い職場で働いている女性は全く日本語がわからないケースもあります。
例えばオーナーが中国人などの外国人で、外国人の社員やパートを積極的に採用しているところだと、職場で話されるのが主に中国語になるので、日本語を話す機会がほとんどないんです。
日本に住んでいるんだからある程度日本語がわかって当たり前、という先入観を持っていると面を食らってしまうこともあるので、そこも知っておきたいポイントです。
すぐ国に帰られるリスク
在日女性は多くの場合就労ビザなどで日本に滞在しており、在留権を持っているわけではありません。
なのでビザが切れたタイミングで国に帰ってしまい、そのままになってしまう可能性も考えられます。
また外国人女性の多くは、現地の家族に送金をするために日本で働いている、ということが多いです。
例えばその典型なのが技能実習生で、技能実習生はそこまで賃金は高くないわけですが、それでも多くの外国人女性が来るのは物価が違うからなんですね。
多くは東南アジアから実習生は来ますが、東南アジアと日本を比べるとまだまだ日本の方が物価は高く、数万円を日本から送金するだけでも現地の家族は豊かな生活を送ることができます。
基本的に家族のことが優先なので、家庭の事情などで国に帰られてしまうリスクも在日女性の場合はあります。
家族のために、日本に来ている女性が多いですからね。
子持ちが多い
日本で働いている在日女性の中には、地元に子供を残して日本に来ている女性もいます。
東南アジアなどは比較的若いときに結婚して子供を作る家庭が多く、その後離婚して家族を養うために日本に来ている、というのはありがちなケースです。
基本的に外国人女性が日本に来るのは「お金を稼ぐため」なので、お金を稼がなければならない理由を抱えている人たちが多いです。
その大きな理由の一つが、離婚を経験して子供を国に残している、ということになってきますね。
以上のようなことが主なリスクとして挙げられます。
みんながみんな日本語を話せたりするわけではない、ということは特に理解しておきたいポイントです。
本当にその辺りはピンキリですからね。
在日女性とは単純に結婚もしづらい
そしてそもそもの話ですが、在日女性は人数自体が少ないという事実があります。
出入国在留管理庁が発表している令和2年時点でのデータでは、在留外国人女性の人数は「146万861人」となっています。
参照元:令和2年6月末現在における在留外国人数について|出入国在留管理庁
日本人女性と比較して明らかに人数が少なく、出会えるチャンスも低くなってきます。
しかもその数字は全ての年齢の女性を含んでの数字なので、結婚適齢期の女性の人数はさらに低くなります。
なので在日女性と国際結婚をしようとするのは、実はかなり効率が悪いことと言えるんです。
特にご自身で出会いを探す場合はなおのことで会うこと自体が難しく、結婚するハードルも高くなります。
結婚の基準が日本人女性と変わらない
また長く日本に住んでいる在日女性となると、結婚に対する基準が日本人女性とほとんど変わりません。
どれくらいの年収から高年収と言えるのか、といったことを把握しているので、年収や社会的なステータスに自信を持てていないと結婚すること自体もなかなか難しいです。
国際結婚の魅力は、日本人女性相手との婚活に比べると結婚しやすいというのが一つの大きな魅力です。
日本と外国、特に東南アジアなどは物価が違うので、日本で生活しているだけで豊かだと思ってもらえることが多いですからね。
日本に来たばかりの女性は別として、長く日本に住んでいるような女性との結婚はハードルが高くなってくるので、国際結婚の恩恵はそこまで受けられないと言えます。
そこも踏まえてもし国際結婚したいと考えるのなら、在日女性と結婚するのか、それとも海外の現地の女性と結婚するかを選ぶ必要が出てきますね。
在日女性との国際結婚のリスクまとめ
在日女性の方が日本の生活に慣れていたり、日本語が話せるからと結婚相手として望む方は多いですが、決して良いところばかりではなくリスクも伴ってきます。
そのリスクを最後にもう一度まとめると、
・ビザ切れ
・身元の不確かさ
・日本語が話せない人もいる
・すぐに国に帰られる
・子持ちが多い
そういうリスクもある、ということをあらかじめ理解しておくのは非常に重要ですね。
そして在日女性は、結婚に対するハードルが日本人女性とほとんど変わらないことが多いです。
日本人女性相手に婚活をするのとあまり変わらないことが多いので、
「できるだけ早く、簡単に結婚相手を見つけたい」
という方には在日女性ではなく、現地に住む外国人女性の方がおすすめできます。
アイエムシーでは在日、現地在住問わず東南アジア女性とのご結婚をサポートしていますので、
少しでも国際結婚にご興味あればこの記事末尾の「アイエムシー公式LINE」を友達追加していただき、お気軽にお問い合わせください。
国際結婚に関するお問い合わせはアイエムシー公式LINEへ
アイエムシーでは、定期的にミャンマー女性を始めとした東南アジア女性とのお見合いのセッティングや、現地に赴いてのツアーなどを開催しています。
現地女性、在日女性どちらのお見合いも可能となっているので、ご興味がある方はまずはぜひ「アイエムシー公式LINE」の方を友達追加してください。
お見合いや新規女性の登録情報、個別でのお問い合わせやご相談もそちらで承っておりますので、ぜひお気軽にご登録ください。
アイエムシー公式LINEに登録するには上の画像をタップしてください↑
関連記事 - Related Posts -
-
2022/03/09
-
国際結婚で遠距離婚はできる?在留権の問題についても解説
-
2020/02/27
-
両親に介護が必要でも若い女性と結婚することはできるか?
-
2021/10/08
-
漁師の跡継ぎ問題と対策について。結婚して子供(後継者)を残すにはどうすれば良い?
-
2022/02/08
-
国際結婚は貧乏でも可能?外国人女性と結婚したい男性へ
最新記事 - New Posts -
-
2023/05/25
-
フィリピン女性と恋愛をすることについて。どういう恋愛観を持っているの?
-
2023/05/10
-
ご入会から2ヶ月ほどのスピード結婚【ご成婚カップル紹介2】
-
2023/04/27
-
浮気しない女性の特徴とは?円満な夫婦生活を送れる女性の見極め方を解説します
-
2023/04/13
-
バツイチ男は再婚は難しい?実は未婚よりむしろ再婚しやすい面があるんです!