高望みすると婚活はうまくいかない?どんな末路を辿ってしまうのか。また成功させるには

 

この記事を書いている人 - WRITER -

どうもこんにちは、海外婚活相談所アイエムシーです。

 

婚活をする上で、通常条件を定めてそれに合致するお相手を探していきますよね。

その中で、例えば自身が40代にも関わらず20代の女性との結婚を希望するような、高望みと言える条件を設定することについて、今回はお話ししていきます。

高望みをすればその分マッチングできる女性の幅も狭まってしまうわけですが、婚活を成功させることができるのでしょうか。

 

この記事は男性向けにお話ししていきますが、女性にも通ずる部分があると思いますので、これから婚活を始める、もしくは婚活をすでに始められている方はぜひご参考ください。

 

婚活で高望みすることについて

せっかく真剣に婚活をするのなら、やはり理想的な相手と結婚したいと願うのが人の心だと思います。

特に婚活パーティーに参加したり、結婚相談所に入会する場合は多くのお金、そして時間がかかってきますからね。

 

世間一般的に考えた時の高望みをするかどうかについては、そこは個々人の価値観や判断になってくるため、良いことなのか悪いことなのか一概には言えません。

うまく行く分には、高望みしていた方が満足できる結婚には繋がる可能性が高いです。

 

しかし記事の中で触れていきますが、うまくいかなかった場合に多くのリスクが生まれてきてしまいます。

婚活をうまくいかせるには、その辺りのバランスを考える必要があります。

 

婚活においてどこからが高望みなのか

高望み高望みと言いますが、そもそも高望みとはどういうことを言うのか疑問に感じたことがある方もいらっしゃると思います。

 

高望みに正確な基準はありませんが、

多くの人が異性に対し共通して魅力を感じる部分に自信を持っている人に対してアプローチをすること

が一つの考え方にはなってきます。

 

わかりやすいのは、年齢やルックスです。

若い女性、美人な女性はそれだけで男性に対して大きな魅力を与えているため、多くの男性からアプローチを受けます。

 

学歴や職業もそうですよね。

世間的に評判の良い大学を出ているのであれば、そこでまず相手に対して安心感を与えられますし、職業も同じです。

 

提供できる魅力があるか

女性に対して上述のような条件を求めること自体は高望みではなく、重要なのは婚活の場合は自分も魅力となる条件を示す必要がある、ということです。

例えば25歳くらいのルックスが良い女性とお見合いをしたいと考えた場合、こちら側もそれ相応の相手女性にとって魅力的だと感じられるものを提示しなければなりません。

 

よく芸能人が一回り以上歳の離れた美人な女性と結婚することがありますが、それはその芸能人と結婚することで女性は特別感や優越感を周囲に対して感じることができるし、豊かさを享受できる。

その女性が持つ若さやルックスと釣り合う魅力をその芸能人は有しているからこそ、結婚できているのではないかと思います。もちろん単純に相手が好きだったり、魅力云々が全てではありませんけどね。

 

結婚相談所に登録している女性が求めるのは、職業であり、年収が大きな比重を占めます。

なので職場が一部上場企業、年収が800万円以上など、平均以上の条件を提示できないと若くてルックスも良いような女性と結婚することは婚活の場では非現実的だと言えます。

 

 

婚活は条件が前面に出るため、ある意味でお互いの条件をもとに戦うカードゲームのような様相があります。

良いカードを持っていないと、強い相手に勝つことは当然難しくなります。そこで強い相手、言い換えると魅力的な女性と結婚するには相応の魅力が必要になってきます。

 

不快感を覚える方もいらっしゃるかもしれませんが、婚活とはそういった戦いの場であると言え、そこを理解した上で結婚相談所に入会するなどする必要があります。

そうしないと、大切な時間とお金を失ってしまうことに繋がりかねませんからね。

 

高望みするとどうなってしまうか、その末路は

高望みをして婚活がうまくいかなかった場合、どのような末路を辿ってしまうのでしょうか。

末路と言うと少し大袈裟ですが、さまざまな弊害が起こってしまう可能性があります。

 

さらに高望みするようになる

婚活がうまく進まないと、その分多くのお金や時間がかかるのはお話しした通りです。

結婚相談所を使う場合は、おおよそ月会費1万5000円(相談所によって前後します)がかかり、1年間入会し続けるとそれだけで18万円の費用が発生します。

 

その中で、高望みをするとどうしても成婚するまでに時間がかかってしまうわけですが、だんだんとこのような気持ちになることがあります。

 

これだけお金と時間をかけてきたんだから、妥協をせずに結婚相手を選びたい…!

 

心理学の用語で”コンコルド効果”というものがありますが、人はお金や時間を投資したことに対して損切りをする、婚活で言うなら相談所を退会したり、相手選びを妥協することが難しくなるんです。

するとさらに時間とお金がかかることに繋がり、うまくいかない可能性も増してきます。

 

この世の中には完璧な人などおらず、どこかで必ず妥協をしなくてはなりません。

婚活をしているとどうしても条件(年齢やルックス、職業など)だけに目がいってしまいがちですが、結婚をする際に重要になるのは”内面の相性”です。

性格や価値観の相性が悪ければ、どれだけ条件が良い相手と結婚できても結婚生活がストレスとなり、離婚につながる可能性も出てきてしまいます。

 

条件面では納得できない部分があっても、居心地の良さを感じられたり、価値観が合うお相手と結婚した方が結婚生活がうまくいくことは間違いなく多いです。

 

女性不審に陥る

あなたが高望みをするような女性は、やはり他の男性にも人気がある女性になる場合が多いと思います。

 

人気の女性は、常に色々な男性からアプローチを受けるため、選り好みをしようと思えばいくらでもできる状態なことがほとんどです。

あなたが相手の女性が気になってアプローチをしても、無下にされてしまう可能性が高い、ということが言えます。

 

そのようなことが続くと、段々と女性自体を信じられなくなる気持ちが湧き出てくることもあります。

 

なんで誰も自分のことを相手にしてくれないんだ…。女なんてこんな奴らばっかりなのか?

 

そうなってしまうと、女性に対して雑な態度を取るようになってしまい、さらに女性からの心象が悪くなりうまくやり取りができない、という悪循環に繋がります。

高望みしてしまうと人気が高い女性の比率が高まり、そのような心理状態になる恐れが生まれてしまうことで結婚願望自体が失せてしまうこともありえます。

 

婚活を成功させるには

そんな中で、婚活を成功させるにはどうすれば良いのか、ということについてここからはお話ししていきます。

 

妥協する(最優先の条件を決める)

婚活は条件でお相手を決める場ですが、結婚生活は条件ではなく相手女性と同じ時間や空間を共有しながら暮らしていかなくてはいけません。

例えば自分が望む職業に就いている女性と結婚できたとしても、価値観が合わなければ結婚生活は成り行かなくなります。

仮に頑張って理想に近い条件を持つ女性と結婚できても、結婚生活がうまく行かなくては元も子もありません。

 

「じゃあ全てを妥協するしかないんですか?」という話ではなく、ここで大事になってくるのが、自分が女性に対して求めるものの優先順位をつける、ということです。

「これだけは絶対に譲れない」というものを設定しておいて、それ以外は多少妥協しても良いという心持ちで婚活をしていく。

そうするとマッチングできる女性の幅が大きく広がり、まず出会いの母数が増えます。

 

出会いが増えれば内面の部分で相性が良い女性と出会える確率も高くなり、成婚後も円満な夫婦生活を送れる可能性も高まります。

 

自分の魅力を再認識する

自分にはどんな魅力があるんだろう、と自分自身のことを改めて見つめることも大切です。

結婚相談所を既に利用されている場合は、そのような自己分析を入会時に行なっているかもしれませんが、細かい部分も含めて改めて自分の中で考えてみるようにすることをおすすめします。

 

自分の魅力を再認識すると、それが自分の軸になり自信を持って女性と接することができるようになることがあります。

お見合いにおいても印象が良くなることで、スムーズに婚活が成功する可能性も高まってきます。

 

婚活を前提としない場に行ってみる

本格的に婚活をするのではなく、婚活を前提としない場に足を運んでみることも時に有効な手段になります。

 

例えば何かしらの趣味の場などの場合、同じ趣味を持つ女性と知り合えるチャンスがありますし、何より一人の人”として接せられるのが大きいです。

そこで少しずつお互いの心の距離が縮まっていく、ということも十分考えられますからね。

 

これまで婚活を続けていてうまくいかずに結婚を諦めかけている、という方こそ結婚とは関係ない場所で人との接点を持ってみるのは大切です。

女性との出会い自体はなかったとしても、そこで知り合った人を通じて気の合う女性と知り合うといったことも起こり得ますからね。

 

条件だけで結婚を決めると結婚生活が苦しくなる場合がある

婚活は結婚がゴールではなく、結婚した後こそが本番と言えます。

 

頑張れば条件も良く、生活における価値観などが合う女性と結婚できる可能性もありますが、その両方を追い求めると婚活を成功させることは非常に難しくなります。

それこそ大切な時間とお金がかかるばかりで成婚できない、ということも起こりかねません。

 

結局のところは性格や価値観が合う女性でないと結婚生活を長続きさせることは難しく、婚活が失敗に終わってしまう可能性が高くなります。

 

もし幸せな結婚生活を送りたいと考えるのなら、条件の部分ではなく性格や価値観の一致の部分を高望みすることをおすすめします。

年齢や職業といった条件は緩め、居心地の良さや細かな価値観の一致といった部分にこだわった方が結果的に成婚できる可能性も高まりますし、結婚生活もうまくいきやすくなりますからね。

 

結婚相手の年齢にこだわりたい場合

婚活では、自分よりも若い女性と成婚をするのはかなり難しくなってきます。

それこそ通常の婚活では、世間体の良い職業、平均以上の年収がないと若い女性との結婚はできないと言わざるを得ません。

 

その中であなたがもし、結婚相手の年齢にこだわりたい場合は国際結婚をおすすめできます。

 

アイエムシーでは東南アジア女性とのご結婚をサポートしていますが、東南アジア女性であれば一回り以上歳の離れた女性とご成婚することは十分に可能です。

実際に60歳の会員様と37歳の女性がご成婚された実例もありますからね。

 

また東南アジア女性は温厚で家族思いな性格をしていることが多く、結婚後に衝突してしまうといったリスクも低いんです。

その辺りは別の記事で詳しくご紹介していますので、興味があればぜひご参考ください。

 

もし国際結婚に多少なりとも興味がおありであれば、この記事末尾の「アイエムシー公式LINE」よりまずはお気軽にお問い合わせください。

 

国際結婚に関するお問い合わせはアイエムシー公式LINEへ

アイエムシーでは、東南アジア女性とのお見合いのセッティングや、現地に赴いてのツアーなどを開催しています。

現地女性、在日女性どちらのお見合いも可能となっているので、ご興味がある方はまずはぜひ「アイエムシー公式LINE」の方を友達追加してください。

新規女性の登録情報個別でのお問い合わせやご相談もそちらで承っておりますので、ぜひお気軽にご登録ください。

 

↑アイエムシー公式LINEに登録するには上の画像をタップしてください(タップするとLINEアプリが起動します)

 

この記事を書いている人 - WRITER -
 

Copyright© 海外婚活相談所アイエムシー , 2024 All Rights Reserved.