収入が結婚しやすさに関係する?男性が結婚するために必要なことは

どうもこんにちは、海外婚活相談所アイエムシーです。
収入で結婚できるかどうかが決まる
こんな風な論調を聞くことがあると思います。
実際のところ、収入は結婚しやすさに関係してくるのでしょうか?
今回の記事では、
「収入と結婚しやすさの関係は?」
「高収入で結婚できない人は何をすれば良いか?」
「収入に自信が無い人が結婚するには?」
といった内容をお話ししていきます。
この記事を読むことで、収入に関係なく結婚できる可能性が増えてきますので、ぜひ結婚願望がある男性は読み進めてみてください。
一歩を踏み出せると思いますからね。
目次
収入と結婚は関係あるが・・・
まず最初に結論からお話すると、
「関係はあるが、絶対的では無い」
ということが答えになってきます。
確かに高収入な方が結婚しやすいのは間違いありません。
相手男性の中身や居心地の良さ、人柄から好きになり結婚する女性ももちろんいますが、男性の経済的な豊かさを見て結婚相手を決める女性も、同じかそれ以上にいます。
「男をお金で見るなんて・・・」
といった意見が聞こえてくることもありますが、結婚に対して現実的な見方をする女性は多いのは仕方のないことだと思います。
特に近年は、新型コロナウイルスの影響で仕事を解雇になったり会社が倒産してしまう事例も珍しいことではなくなり、より一層「安全な生活」を求めるようになった面は大きいと考えられます。
「安全な生活が送れる相手と結婚したい」
と女性が考えるのは、至極当たり前のことと言えます。
収入だけで結婚できるかは決まらない
高収入な男性の方が、結婚をする上で有利になるのは間違いありません。
収入が高い人と低い人を比べたときに、やはり収入が高い人の方が女性からの注目を多く集めます。
婚活などはそれが顕著で、収入は言い方は少し悪いかもしれませんが面接の書類選考のように考えられていて、一定の収入がないとなかなか女性とマッチングすることは難しくなります。
ですが一方で、安定した職業につき高収入でもなかなか結婚ができない男性もいます。
収入だけが結婚できるかできないかに関係してくるのなら、そのようなことは起こり得ないはずですよね。
収入はあくまでも武器の一つ
これはぜひ知っていただきたいのが、
「収入は男性の魅力の1つの要素」
に過ぎないということです。
魅力の1つなのであるに越したことはありませんが、なかったとしてもそれだけではその人の魅力は決まらない、ということです。
「お金がないから結婚ができない・・・」
「お金がないから自信が持てない・・・」
と感じている方もいらっしゃるかもしれませんが、仮に今はお金がなかったとしても十分結婚することは可能です。
逆に、
「お金はあるけど女性とうまくいかない・・・」
と悩んでいる方もいらっしゃるかもしれません。
その場合も、自分次第で結婚できるということはぜひ今回知っていただきたいです。
高収入で結婚できない人がするべきこと
ここからは、
高収入でなかなか結婚できない人
収入に自信が持てず結婚できない人
それぞれ具体的に何をすれば結婚できるのか、ということについてお話ししていきます。
結婚願望がある方はぜひ参考にしていただければ幸いです。
まず高収入の男性向けにお話ししていきます。
・身だしなみを整える
・コミュニケーション能力を磨く
・収入や職業を誇示しない
身だしなみを整える
身だしなみを整えるのは、結婚できるかできないかに大いに関係してきます。
「そんなこと、気遣っているに決まっている」
と思われるかもしれませんが、自分自身では気遣えているつもりでも他の人から見るとそうは思われていないケースもあります。
自分の価値観と他人の価値観は大きく違うこともありますからね。
雑誌やネットを見ながら評判の良い服を買ってみたり、美容院で「自分に合っている髪型はなんだと思いますか?」と聞いてみてその髪型にしてみるなどですね。
すでにしている方も多いかもしれませんが、その辺り気づかえていなかったという方はぜひ意識してみてください。
それだけでも女性からの反応が良くなることは多いですからね。
コミュニケーション能力を磨く
コミュニケーション能力と聞くと、おそらく多くの方は「話すスキル」だと考えていると思います。
「面白く話すのがコミュニケーション能力」
「人見知りせず、会話を続けるのがコミュニケーション」
このような論調を耳にすることが多いです。
ですがコミュニケーションは、「話し手」と「聞き手」がいて初めて成立するものです。
もちろん話すのが得意だったり好きという方はそのスキルを磨いていけば大きな武器となりますが、
話すのが苦手という方でも、「聞き手」のスキルを磨くことで上手なコミュニケーションを取れるように成れます。
女性はむしろ話したがりの人も多いので、聞き上手になることができれば良好な関係を築くことも可能になってきます。
聞き上手になるには、「相手に興味を持つ」ということが非常に重要です。
興味を持つことで、自然と
「この人はどんなことに興味があるんだろう」
「どんなことが好きなんだろう」
といったことを考えるようになり、それに沿った質問ができるようになります。
すると相手女性に気持ち良く話してもらうことができ、適宜また質問していうことでさらに会話が盛り上がっていきます。
自分が話すのが得意なら話し手のスキル
聞く方が得意なら聞き手のスキル
を磨いていくことで「自分に合ったコミュニケーション能力」を磨いていくことができます。
そうすれば相性の良い女性を探しやすくもなり、結婚後の生活も良好なものを築きやすくなっていきます。
収入や職業を誇示しない
高収入や世間体の良い職業に就けていればそれは結婚しやすさに関係してきますが、それを誇示するような人は人から好かれることは基本的にありません。
自分のステータスに自信があったとしても、自慢話をしたり上から目線で女性を見るのではなく、「同じ目線」に立つということが非常に重要です。
そうすると、
「この人はすごい人なのに誰に対しても腰が低くて、すごい魅力的な人・・・」
と思ってもらえるようになっていきます。
低収入で結婚できない人がするべきこと
ここからは、収入に自信が持てていない男性が結婚するために必要なことについてお話ししていきます。
上の項でもお話ししましたが、
・身だしなみを整える
・コミュニケーション能力を磨く
ということに関しては結婚する上で共通して関係してくることになってきますので、ぜひ上の項目を参考にしてみてください。
それに加えて以下のことを意識することで、女性との関係がうまくいきやすくなる可能性が高まります。
・選り好みをしない
・副業をする
選り好みをしない
結婚相手を探す際に、選り好みをしてしまうことがあるかもしれません。
加点方式ではなく「減点方式」で見てしまい、
「この人はちょっとルックスが・・・」
「学歴が・・・」
と自分が好ましいと思わない部分を持っている女性は、その時点で興味が薄れてしまうということがあるという方も多いと思います。
しかしそこであえて、あまり興味が持てない女性とも接点を持つようにしてみるんです。
そうすることで、
「もし他の女性とうまくいかなくても、この人と付き合っていけば良い」
言い方は少し悪いかもしれませんが、心の中での保険となり、余裕が持てるようになっていきます。
女性に対して余裕を持って接せられるようになることで、魅力的に思われることが増えていきます。
常におどおどしている人よりも、余裕がある人の方がやはり魅力的に見えやすいですからね。
また誰に対しても平等に接せられる人は魅力的に思われることが多いです。
職場や学校など、どんな環境でも人気者と呼べるような人がいたと思いますが、そのような人は誰に対しても分け隔てなく接せられる人が多かったと思います。
そういう人は誰からも好かれ、人も自然と集まってきます。
結婚をする場合も同じで、どんな女性に対しても分け隔てなく接点を持ってみる、ということは大事です。
第一印象ではそこまで好感は持てなかったとしても、付き合っていくうちに魅力に気付けて好きになっていける、ということも十分あり得ますからね。
副業をする
収入が低い場合、副業をするというのも有効です。
というよりも、これからの時代はどんな人でも副業でお金を稼ぐことが求められます。
冒頭の方でもお話ししましたが、今はどんな会社でもいつ潰れるかわからないような時代です。
潰れるところまではいかなくても、人件費削減のあおりを受けてリストラされてしまうリスクもゼロではありません。
自分の力でお金を稼ぐ術を身につけておく、ということをしておかないといつどうなるかわからないんです。
その中で今のうちに副業に取り組むことで、収入が増えて自分に自信もつき、万が一の備えにもなるのでおすすめです。
安定収入があるうちに始めれば、焦ることなく副業に取り組むことができますからね。
ここで注意したいのが、アルバイトなどの「労働の副業」をするのではなく、
せどりや輸入転売、ブログやYouTubeなど小さくでも良いので「自分の事業」を起こしたり、投資などの「お金に働かせる」副業をおすすめします。
アルバイトは時間の切り売りでしかないので、どれだけ頑張っても豊かには成れません。
一方で事業は仕組みや人、投資はお金を働かせることで「レバレッジ」が効きます。
レバレッジが効くことで、普通の労働とは比較にならないほどの収入を得ることが可能になるんですね。
事業や投資はすぐに利益は上がりませんが、長い目で見たときに間違いなく豊かに成れるので、安定収入があるうちに取り組んでおくことおすすめします。
豊かに成れば自分に自信もつき、事業や投資に取り組んでいるという事実が生まれることでも自分に自信がついていきます。
副業も結婚のしやすさに大きく関係してくる要素の一つです。
以上のことをすることで、女性との関係をうまくいかせられるようになり、結婚もすることができると思います。
収入は結婚しやすさに関係する要素ですが、それ以外の部分でカバーすることができますし、副業に取り組むことでそれ自体を増やすこともできます。
「自分には結婚なんて無理だ・・・」
と諦めずに自分を高めるための行動をしていけば、あなたのそのような姿勢に好感を持ってくれる女性も必ず現れます。
収入は結婚のしやすさに関係するのか、まとめ
結婚したいと考える上で、収入があった方がやはり有利です。
ですが巷で言われているように収入だけで決まるわけではなく、その他の部分を磨くことでどんな人であっても結婚することが可能です。
「自分は収入が低いから・・・」
と自信を失っていると、女性から好感を持たれることも難しくなりますが、他の部分で魅力を身につけられればそこに好感を感じてくれる女性は必ず現れます。
今回お話ししたことを参考に、ぜひ魅力を身につけるということを意識していただければ幸いです。
アイエムシーでは、ご結婚を考えている男性に向けて主にミャンマー女性をはじめとした外国人女性とのご結婚をサポートしています。
国際結婚の魅力については下の記事でお話ししていますので、そちらも読んでいただくと視野が広がると思います。
日本人女性との結婚とはまた違う魅力、メリットが多くありますからね。
国際結婚に少しでも興味があれば、この記事末尾の「アイエムシー公式LINE」よりご連絡ください。
国際結婚に関するお問い合わせはアイエムシー公式LINEへ
アイエムシーでは、定期的にミャンマー女性を始めとした東南アジア女性とのお見合いのセッティングや、現地に赴いてのツアーなどを開催しています。
現地女性、在日女性どちらのお見合いも可能となっているので、ご興味がある方はまずはぜひ「アイエムシー公式LINE@」の方を友達追加してください。
お見合いや新規女性の登録情報、個別でのお問い合わせやご相談もそちらで承っておりますので、ぜひお気軽にご登録ください。
アイエムシー公式LINE@に登録するには上の画像をタップしてください↑
関連記事 - Related Posts -
-
2019/04/22
-
結婚できない男性に共通する5つの特徴とは?【そこを改善すれば結婚が近づく】
-
2022/02/22
-
10歳年下の女性と結婚するには?出会う方法や考え方を解説
-
2019/10/22
-
ベトナム女性の性格はどんな感じなの?日本人との相性は?
-
2020/03/15
-
男性も結婚に焦りは禁物!焦ることのデメリットと対策とは?
最新記事 - New Posts -
-
2023/09/22
-
タイ女性と恋愛をしたい方へ。注意点やどのように出会えば良いかをお話しします
-
2023/09/16
-
カンボジア人はどんな顔をしているの?実際の写真とともに特徴をご紹介します
-
2023/08/25
-
東南アジアの外国人が出稼ぎに日本に来る理由。出稼ぎ女性と結婚する魅力もご紹介
-
2023/08/17
-
純粋な女性と結婚するにはどうすれば良いか。純粋な女性に共通するある特徴とは?