2023/06/29
フィリピン女性と結婚するにはどうすればいい?【出会い方や必要書類は】
こんにちは、海外婚活相談所アイエムシーです。
今回はフィリピン女性との結婚をするために絶対に知っておきたいことについて、お話ししていきます。
そもそもどうやってフィリピン人女性と出会えるのか?
付き合っていくときの注意点は?
結婚をする際に必要になってくる書類は?
そのようなことについて触れていきます。
フィリピン人女性との結婚に興味があっても何をしたら良いかわからない、という方はぜひご参考ください。
目次
フィリピン女性と知り合うには
「フィリピン人女性と結婚したいけど、まだ知り合えていない」
という方もいると思うのですが、そもそも出会うにはまずどうすれば良いのか、考えられる方法はご紹介していきます。
フィリピンパブ
まず出会いの場として考えられるのは「フィリピンパブ」です。
これがやはり一番身近であり、知り合いやすい方法だと思います。
フィリピンパブで働く女性は日本語を最低限話せるためコミュニケーションも図れるし、何度も通うことで徐々に仲を縮めていける可能性があります。
フィリピンパブで知り合った女性と結婚する日本人男性も実際にいますね。
しかし欠点として、
「ライバルが多い」
「お金がどうしてもかかってしまう」
ということが挙げられます。
特に人気な女性にもなってくると指名もその分多くなってくるため、競争率が非常に激しくなり、その中でライバルに勝つためにはどうしてもお金がかかってしまいます。
かといって指名し続ければ確実に付き合えるかというとそうでもなく、かけたお金が全て無駄になってしまう可能性もあります。
また、可能性は低いですがいわゆる「偽装結婚」に利用されてしまうことも否定できません。
結婚後にすぐに逃げられてしまうといったことは起こり得ます。
確実に出会うことができる場ですが、そういったリスクもあることはあらかじめ理解しておく必要があります。
フィリピン現地で出会いを探す
あとは「現地に行って直接探す」という方法。
ただ現地で探す場合はどうしても「言葉の壁」が出てきてしまい、コミュニケーションを取ることがかなり難しくなってきます。
フィリピンは英語が公用語として使われているので、英語を話せれば都市部に住む女性であれば会話はそこまで問題はありませんが、英語が苦手という方も多いと思います。
また自分で探す場合、身元がはっきりとしない女性と出会ってしまうことも考えられます。
すると結婚後に資産を奪われてすぐに逃げられるリスクなども出てくるため、かなり気をつけて女性を選ばないと却って不幸になってしまうリスクも伴うので注意が必要です。
そのようなリスクを許容でき、かつ滞在するための費用や時間を確保できるのであれば、ある程度の期間滞在して出会いを探すのは有りだと思います。
国際結婚相談所を利用する
身元のはっきりした女性を選びたい、手間をかけたくないという場合は「国際結婚相談所を活用する」ということも有効です。
相談所によっては、日本国内に住むフィリピン女性との交流パーティーを開催していたり、実際にフィリピンに行って現地のフィリピン人女性と出会うことができるツアーを企画しているところもあります。
相談所はちゃんと運営されているところであれば、女性の身元をしっかり調査した上で登録しているので、結婚した後にすぐに逃げられるといったリスクも限りなく低いです。
相談所を使えば確実にフィリピン女性と出会うことができ、結婚するまでのサポートもしてもらえるので一番結婚しやすい選択肢と言えます。
成婚料などは発生しますが、「出会いから結婚までをサポートしてもらえる」と考えると利用する意義は十分あると思いますね。
ただ相談所は質がピンキリで有り、中には偽装結婚のような犯罪行為を行なっているところもゼロではありませんので、すぐには信用せずに、
・サイトのコンテンツをしっかり確認する
・一度問い合わせてみて様子を探ってみる
ということも必要です。
フィリピン女性と出会ってから結婚する過程で大切なこと
フィリピン女性と出会ってからもいくつか注意したいポイントがあります。
そこを意識できるかどうかで円満な関係を築けるかどうかが変わってきますので、ぜひご参考ください。
価値観の違いを理解する
同じ国で生まれ育った日本人女性との間でも、何度か会っていく中で価値観の違いを感じる場面が多くありますが、相手がフィリピン女性だとその価値観の違いは顕著になってきます。
私たちにとっての当たり前は彼女たちにとっての当たり前でない可能性があり、価値観を押し付けないことが仲を円満にしていく上で大切です。
フィリピン女性の心のケアを意識する
日本とフィリピンで離れて暮らす場合はそこまで意識する必要はありませんが、日本で一緒に暮らすことになったときに女性の心のケアは大切になってきます。
もともと長く日本に住んでいる女性なら日本の文化や常識、空気感に慣れているかもしれませんが、
フィリピンの現地で知り合った女性を日本に連れてきて一緒に住むという場合は、女性が強いストレスを抱え込んでしまうことも考えられます。
逆の立場になってみるとわかりますが、言葉もわからず、他に知り合いもいない国に急に住めと言われても困惑する部分が大きいと思うんですね。
新しい学校や職場に入る時にもものすごいストレスを覚えるものなのに、それが他の国に住むということになると、相手のフィリピン女性が感じるストレスは計り知れません。
そういった心のケアの部分を意識できるかどうかは、仲を縮めていく過程で大切なことになってきます。
そういう心遣いができる人は、間違いなく女性からも「この人なら、結婚しても安心できそう」と思ってもらえますからね。
フィリピン女性との国際結婚で必要な書類は?
フィリピン女性と結婚をするとなった時、必要になってくる書類がいくつかあります。
ただ、どういう書類を用意すれば良いのかわからず、そこが心配で国際結婚に興味があっても踏ん切りがつかない、という方もいらっしゃると思います。
そこで「主に必要になってくる書類」についてここではご紹介していきます。
主に必要になってくる書類としては、
・婚姻要件具備証明書(フィリピン大使館で発行してもらえます)
・外務省認証のフィリピンNSO発行の出生証明書+日本の訳文
・パスポートと写真があるページの日本語訳
・住民票(女性が日本に住んでいない場合は不要)
があり、書類を揃えるには、フィリピン大使館やフィリピンNSO(フィリピン統計局)に問い合わせる必要があります。
ただ必要になってくる書類に関しては市区町村で変わってくる可能性があるため、確実なのはお住いの役所の該当窓口に尋ねる、ということです。
ある市の必要書類を参考にして、いざ提出となった時に「この書類も必要です」などと言われると余計な手間がかかってしまいますからね。
書類などが不安ならぜひアイエムシーへ
アイエムシーでは、フィリピン女性のご紹介、結婚時の書類準備などをサポート致します。
フィリピン人女性との結婚に興味がある、という方はぜひこの記事末尾の「アイエムシー公式LINE」よりまずはお気軽にお問い合わせください。
国際結婚に関するお問い合わせはアイエムシー公式LINEへ
アイエムシーでは、東南アジア女性とのお見合いのセッティングや、現地に赴いてのツアーなどを開催しています。
現地女性、在日女性どちらのお見合いも可能となっているので、ご興味がある方はまずはぜひ「アイエムシー公式LINE」の方を友達追加してください。
新規女性の登録情報、個別でのお問い合わせやご相談もそちらで承っておりますので、ぜひお気軽にご登録ください。
↑アイエムシー公式LINEに登録するには上の画像をタップしてください(タップするとLINEアプリが起動します)
関連記事 - Related Posts -
-
2024/11/22
-
日本人同士の結婚と国際結婚、どっちが婚活の難易度が高い?【結婚後の夫婦円満の難しさは】
-
2022/07/13
-
婚活を失敗した人の末路とは?結婚するための秘訣もご紹介します
-
2020/02/09
-
ミャンマー人女性との国際結婚にはどんなメリットがある?その魅力を解説!
-
2020/03/15
-
男性も結婚に焦りは禁物!焦ることのデメリットと対策とは?
最新記事 - New Posts -
-
2024/11/29
-
シングルファザーは婚活で不利になる?婚活を成功させる上で重要なこととは
-
2024/11/22
-
日本人同士の結婚と国際結婚、どっちが婚活の難易度が高い?【結婚後の夫婦円満の難しさは】
-
2024/10/30
-
タイ古式マッサージのスキルを持つタイ人女性と国際結婚する魅力を紹介【夫婦で開業も】
-
2024/10/23
-
日雇い等で収入に自信がない男性に結婚でなく外国人女性パートナーを作るすすめ