婚活に疲れた男性が結婚するためにするべきこととは?

こんにちは、海外婚活相談所アイエムシーです。
婚活を頑張っているんだけど、良い女性と巡り会えずにだんだんと疲れてきた、と感じている方は多いかもしれません。
婚活の場は、言ってしまえば「打算で結婚相手を探す場」で、長く続けるとそういう空気感に辟易してきてしまうこともあると思います。
今回の記事では、
婚活が疲れた男性が結婚するためにするべきことは?
ということでお話しします。
今婚活をされているのだとしても、それだけが結婚するための手段ではなく、疲れずに結婚相手を探すことも可能です。
ぜひ、参考にしていただければ幸いです。
目次
婚活で陥りがちな罠
婚活がなかなかうまくいかず、疲れたと感じてしまう方が陥りがちな罠として、「決断がしづらい」ということがあります。
婚活をしていると、出会いを次々に作り出すことができます。
結婚相談所に入会しているのなら、定期的に相談所から女性を紹介してもらえ、お見合いをしていけます。
街コンなども、毎回違う女性と知り合えるわけですよね。
出会いが多いのは良いことのように思えますが、そこに罠があり、次から次へと女性を紹介してもらえることで「他にもっと素敵な結婚相手の女性がいるのでは?」と際限がなくなってきてしまうことがあります。
全てが完璧な女性は存在せず、結婚するには必ずどこかで多少妥協する必要が出てくるわけですが、その決断がしにくいんですね。
これがリアルの場、職場や友人からの紹介、趣味の場での出会いだと出会いが限られてくるので「その相手としっかり向き合いやすい」側面があります。
男女問わずそうですが、婚活は「打算で結婚相手を探す場」なので、なかなか結婚相手が見つけづらいです。
こちらが多少妥協したとしても、相手女性の男性への理想が高いとマッチングは成立しないわけですからね。
社会情勢も影響
婚活が疲れたという方が増えている背景には、「社会情勢」もかなり影響していると考えられます。
一昔前であれば日本の経済状況もまだまだ良く、経営が安定している企業も多く終身雇用も当たり前の時代でした。
会社員として働いていれば、必要最低限以上の年収が保証されていて、結婚がしやすい時代だったといえます。
ただ近年は日本全体の経済成長が鈍化してきており、コロナの影響もあり経営が危うい企業も増えてきました。
それによって働き口がなかったり、経済的に困窮している人も多いです。
そんな中で自分の将来に対して強い不安を持っている人も多く、結婚相手に対して「安定」を求める傾向が現在はかなり強くなっています。
女性は男性に対して「年収」を求め、今後も安定している仕事に就けているかを特に注意して結婚相手を探します。
しかしお話ししたように、日本の経済自体が衰退気味なので、安定した仕事に就けている男性自体が減ってきています。
そしてそういった男性は婚活をする前に職場などで女性と出会い、結婚するケースが多いです。
そこで「ミスマッチ」が起きてしまっているんですね。
あなたが年収も比較的高く、社会的な体裁も良い仕事に就けているのなら婚活がうまくいく可能性は極めて高いです。
しかし年収や仕事に自信が持てていないと、残念ながらなかなか婚活がうまくいかないのが現状です。
婚活に疲れた人がすべきこと
「もう婚活がうまくいかなくて疲れた・・・」
という方へ、ここからは
疲れずに結婚相手を探すにはどうすれば良いか?
ご紹介していきたいと思います。
ハードルを下げる
まずすべきなのは、結婚相手のハードルを下げる、ということです。
これが最も簡単に婚活を成功させるコツと言えます。
ハードルを下げるというのは、「求めるものを減らす」ということですね。
ただ、相手に対して「どうしてもこれだけは譲れない!」条件も中にはあると思います。
それは人によって「ルックス」かもしれませんし、「年齢」「性格」「仕事」などかもしれません。
その、どうしてもこれだけは譲れない部分以外のハードルを下げてみるんです。
すると、意外と魅力を感じられる女性が多いことに気がつけるはずです。
婚活以外でもそうですが、最初の段階でハードルを上げてしまうとうまくいくことはほぼありません。
少しでも良いと思える部分がある女性がいたらひとまずコミュニケーションを取ってみることで、あなたと相性が良い女性とひょんなところで知り合えたりしますね。
婚活以外もしてみる
婚活は一度頭の隅に置いて、他のことをしてみるというのも有効です。
例えば何か趣味があるのなら、それに取り組むようにしてみるんです。
婚活は頑張れば良いというものではなく、頑張りすぎると必死さが出てしまったり、うまくいかないことで自信を失ってしまうなどのことが起きてきてしまいます。
趣味などに取り組むことで、同じ趣味を持つ人たちとの交流が生まれることがあり、そこで良縁が生まれることは十分考えられます。
自分に足りない部分を知る
婚活はただ闇雲に取り組むことでうまくいくものではありません。
うまくいかないのだとしたら、その原因を探っていく必要があります。
その原因が改善可能なもの、
「会話が盛り上がらない・・・」
「どうにも自分に自信が持てなくて積極的になれない・・・」
「ファッションや身だしなみに気を遣えていないのが原因かも・・・」
といったものであれば、それを改善する努力をします。
ただ中には改善が難しい、もしくは時間がかかるものもあるかもしれません。
収入、仕事、病気などですね。
そういう場合は他の部分でカバーできないかどうかを考えます。
収入が低いことが原因と考えられるなら、外見や内面磨きを頑張り自分を好きになってくれる努力をする。
今のうちに収入を増やすための行動を起こす、ということでも良いですよね。
何か自分にできる副業がないかを調べたり、投資の勉強をするなど。
何か欠点があると感じていると、「この欠点がある限り自分は結婚なんてできない・・・」と卑屈になってしまうことはあるかもしれませんが、あなた次第で結婚することはできます。
今自分が持っているカードで勝負するのが難しいのなら、持っているカードの質を高める、または新しいカードを探す努力をすることで勝負に勝つことは可能です。
婚活で疲れたと感じている方は、そのまま続けるのではなく違う行動を取ってみたり、自分の魅力を高める努力をすることで今あなたがどんな状況であったとしても、結婚相手に巡り会うことはできるはずです。
結婚はしたいからできるわけではなく、ご縁やタイミングもありますからね。
国際結婚もおすすめ
婚活をしている男性の中で、国内のみで活動されている方がほとんどだと思いますが、もし婚活を頑張るのは疲れたという方には実は「国際結婚」はかなりおすすめできます。
国際結婚に対して良いイメージを持たれていない方も多いかもしれませんが、若い女性と結婚しやすく、魅力も多いですからね。
この記事でもお話ししましたが、やはり「仕事」や「収入面」で不安があり、女性に対して積極的になれないという方もいらっしゃるかもしれません。
国際結婚の場合、相手女性の出身国にもよりますが、特に東南アジア出身の女性であれば収入が日本の中では高くはなくても、魅力的な女性と結婚することは十分可能です。
国内の婚活では「条件面」、特に年収や職業が全てと言っても過言ではなく、そこが足りないと優位に婚活を進めることができません。
しかし国際結婚であれば、国内の婚活では魅力的ではないと思われる水準でも問題はありません。
年齢が50代以上になってくると若い女性と結婚することはどうしても難しくなりますが、40代までであれば20代の女性とも結婚することはできます。
「なかなかマッチングもうまくできず、もう疲れた・・・」
と感じている方は外国人女性との結婚も視野に入れてみると、拍子抜けするくらいすぐに魅力的だと思える女性と結婚できたりしますね。
婚活に疲れた男性が結婚するには、まとめ
結婚は人生の中でも特に大きな決断になってくるので、男女ともに相手探しにはかなり慎重になります。
ただ慎重になりすぎるあまり、相手に多くを求めすぎたり、条件面だけを重視するような人も多いです。
全てが理想的な女性はまず存在せず、どこかで妥協する必要は必ずあります。
ですがすべてを妥協する必要はなく、女性に求めるものの「優先順位をつける」と良いですね。
また婚活をうまくいかせるには国際結婚も選択肢に入れると、お相手探しの幅が非常に広がります。
ミャンマーをはじめとした東南アジア女性であれば、20代でルックスも良く、性格も家庭的な女性と結婚することもそう難しくはありません。
アイエムシーではミャンマー人女性を始めとした外国人女性とのご結婚をサポートしています。
国内の婚活に疲れたから国際結婚も頑張ってみたい、という方はまずはお気軽にこの記事末尾の「アイエムシー公式LINE」よりお問い合わせください。
国際結婚に関するお問い合わせはアイエムシー公式LINEへ
アイエムシーでは、定期的にミャンマー女性を始めとした東南アジア女性とのお見合いのセッティングや、現地に赴いてのツアーなどを開催しています。
現地女性、在日女性どちらのお見合いも可能となっているので、ご興味がある方はまずはぜひ「アイエムシー公式LINE@」の方を友達追加してください。
お見合いや新規女性の登録情報、個別でのお問い合わせやご相談もそちらで承っておりますので、ぜひお気軽にご登録ください。
アイエムシー公式LINE@に登録するには上の画像をタップしてください↑
関連記事 - Related Posts -
-
2022/10/11
-
婚活にストレスはつきもの?婚活で理想の結婚相手は見つかるのか
-
2024/07/23
-
女性に「良い人」と言われがちでなかなか恋愛関係に発展しない男性がすべきこと
-
2020/09/16
-
婚活疲れを男性が感じてしまう原因と結婚を成功させるために必要なことは?
-
2024/09/22
-
還暦を過ぎ独身生活が寂しい男性に定期的に会える”女性パートナー”を作るすすめ
最新記事 - New Posts -
-
2024/11/29
-
シングルファザーは婚活で不利になる?婚活を成功させる上で重要なこととは
-
2024/11/22
-
日本人同士の結婚と国際結婚、どっちが婚活の難易度が高い?【結婚後の夫婦円満の難しさは】
-
2024/10/30
-
タイ古式マッサージのスキルを持つタイ人女性と国際結婚する魅力を紹介【夫婦で開業も】
-
2024/10/23
-
日雇い等で収入に自信がない男性に結婚でなく外国人女性パートナーを作るすすめ