男性が結婚相手の選び方で気をつけるべきことは?【幸せな結婚生活を手に入れるために】

どうもこんにちは、海外婚活相談所アイエムシーです。
「結婚相手の選び方」というのは非常に悩む部分だと思います。
自分と合わない部分がある女性と知り合って、もしそのまま結婚できたとしても結婚した後の生活でお互いにストレスを感じてしまい、長続きせずに離婚してしまうという恐れも出てきてしまいますからね。
結婚相手の選び方を知っておくというのは、結婚をして幸せな生活を手に入れるためにもかなり大事な部分になってきます。
今回は、
「ストレスフリーな結婚生活を送れる結婚相手の選び方」
ということについてお話ししていきます。
この記事を読むことでストレスフリーな結婚生活を送れる女性を見つけるために役立つと思いますので、ぜひこの先を読み進めてみてください。
目次
結婚相手の選び方で絶対に必要なこと
まず最初に考えたいのが
「自分が結婚相手に望むものはなんだろうか?」
ということです。
年齢、趣味、結婚生活への考え方、子供について、ルックスなど様々な要因がありますが、「ここだけは絶対に妥協できない」というものを考えてみます。
そこが見えてくることで、
「じゃあどういう女性と知り合えばいいか」
「そういう女性はどういうところで知り合えるんだろうか」
「そういう女性に興味を持ってもらうにはどうすればいいか」
ということが逆算的にわかっていきます。
妥協して良い部分、悪い部分
よく「妥協しないと結婚できない」ということが言われますが、結婚には妥協する必要はどうしてもあります。
自分が理想とする要素を全て兼ね揃えていて、自分のことを心の底から理解してくれる女性と知り合えればそれはもう最大級に幸せなことですが、残念ながらそのような女性と知り合うのは現実的にかなり難しいです。
完璧を求めすぎてしまうと、結婚をすることはできないと言って過言ではないでしょう。
ですが妥協の中にも、妥協して良い部分と妥協はなるべくしない方が良い部分があります。
例えばルックスなどは正直妥協をしても良い部分です。
どんなに今は目を見張るほどの美人であっても、歳を重ねるに連れて老化していきますからね。
それにルックスはすぐに慣れることができる部分でもあります。
「美人は3日で飽きる、ブスは3日で慣れる」
という言葉がありますが、長い時間その人と接していると、だんだんと外見ではなく「中身」を見てその人と接するようになるので、外見は関係なくなってくるんです。
「いや、美人はいつ見ても美人でしょう」
という声が聞こえてきますが、違います。
その人を知ることでトータルでその人のことを見るようになり、ルックスには目が行かなくなるから「美人は3日で慣れる」という風に言われているんだと思います。
ブサイクな女性と接する場合はその逆ですよね。
相手の中身を見て接するようになるから、ルックスが例え悪くても一緒にいることが気にならなくなっていきます。
なので外見は妥協をしても、あとあと後悔することは少ないですね。
“価値観”は絶対に妥協してはいけない
一方で「価値観」に関することについては、妥協しない方が間違いなく良いです。
「美人だから、結婚に対する価値観は違うけどこの人と結婚したいな」
ではなくて、
「外見は好みではないけど、結婚に対する価値観が合うから結婚したいな」
後者のような妥協の仕方の方が確実に結婚生活はうまくいき、結果的に幸せにもなれます。
ルックスだけを結婚相手に求めると後悔する
結婚相手の選び方として、ルックスだけを見て結婚相手を決めてしまうのはかなり危険ですし、後悔する可能性も高いです。
例えば結婚相談所を頼って結婚相手を選ぶ場合、美人な女性にはやはり他の男性からの人気も集まります。
そうなると、相談所に入ってもそもそも「結婚できない」可能性が出てきてしまいます。
もし仮にルックスが好みの女性と結婚できたとしても、これまでお話ししてきたように、ルックスが自分の好みであっても価値観の部分で相違が生まれてしまうと、結婚生活という共同生活を送っていく上でお互いがストレスが溜まるような状況になってしまいます。
結婚相手の選び方としては、ルックスはそこまで多くを求めずに「中身が自分と合うかどうか」を見るのが、幸せな結婚生活を送るコツと言えます。
そして面白いものですが、人を外見で判断していないとそういう姿勢に好感を持ってくれる女性が現れ出すんです。
「一事が万事」という言葉があるように、日々の小さな言動は自分自身が発する雰囲気にも大きく影響を及ぼします。
陰で人の悪口ばかり言っている人は顔が歪んできたり、人を遠ざけるような雰囲気を自然と発してしまうものですが、逆に人に対して偏見の目を向けずに常に公平に接する人は、好感が持てるような雰囲気が出て人に好かれやすくなるんです。
まずは「価値観」というものを大前提として、「ルックスはある程度良かったら良い」というくらいのスタンスでいた方が、結婚相手の選び方としてはおすすめです。
美人で若い女性と結婚する方法
とは言ってもやはり、
「20代の若い美人な女性と結婚したい!」
と思う方もいると思います。
あなたがまだ20代、30代前半と若ければ自然とそういう女性と出会える可能性は十分にあると思います。
ですが歳を重ねるにつれて、若い女性と接する機会自体が減ってきてしまうという方は多いと思います。
結婚相談所を頼ろうとしても、美人で、それも若いとなると他の男性からひっきりなしにアプローチが来るので、そこに付け入る隙はそうそうありません。
そこでおすすめなので
「国際結婚」
なんです。
(いや、国際結婚はちょっと・・・)
と思われるかもしれませんが、国際結婚であれば、あなたが今どれだけ若い女性との接点がなかったとしても、若くて美人な結婚相手を選ぶことができます。
外国人女性は優しい人が多い
アイエムシーでは主にミャンマー女性を始めるとする東南アジア女性をご紹介していますが、基本的に東南アジア女性は「優しい女性」が多いです。
日本と比べてまだまだ経済的に余裕がない人が多い反面、一生懸命な女性が多いんですね。
そして家族思いで、自分のことよりも家族のことを優先するような人も多いです。
その辺りに関しては下の記事で詳しくお話ししているので、ご興味があれば是非読んでみてください。
(いや~、国際結婚はちょっと・・・)
あまり良くないイメージを持たれている方も多いと思いますが、家族思いの優しい女性、それも20代前半の若くて美人な女性を結婚相手として選ぶことができるのは、国際結婚の最大の魅力です。
日本人女性から選ぶとなると競争が激しすぎて結婚できないような女性でも、東南アジア女性であれば比較的簡単に結婚することが可能です。
あなたが50代を超えていて、社会的ステータスにそこまで自信が無かったり、両親の介護の問題も抱えていても問題なく魅力的な女性と結婚することができます。
結婚相手の選び方まとめ
今回は結婚相手の選び方についてお話ししてきましたが、世の中「完璧な女性」はいません。
どこかに苦手なことがあったり、欠点などを持っているのは人として当たり前なんですね。
ルックスや年齢が自分好みで、さらに中身も結婚相手に最高というような女性とはまず知り合うことはできませんし、それを求めているといつまで経っても結婚できない恐れがあります。
そして結婚というものは、ルックスよりも「価値観」が合わないと結婚した後の生活に支障をきたしてしまう可能性があるので、外見よりも中身を見て結婚相手を選んだ方が間違いなく良いです。
その中でどうしてもルックスも自分好みで若く、中身も家族思いで優しい女性と結婚したいという場合は「国際結婚」も視野に入れることをおすすめします。
「日本人男性」というだけである程度のアドバンテージがあるので、魅力的な女性とも結婚がしやすいですからね。
アイエムシーでは主にミャンマー女性などの東南アジア女性とのご結婚をサポートしています。
また今後モンゴル大使館と提携をしてモンゴル人女性のご紹介も行なっていく予定ですので、ご興味がある方は下のバナーから「アイエムシー公式LINE」の友達追加をまずはよろしくお願いします。
公式LINEでは新しい女性の登録情報や、パーティー情報の発信、個別でのお問い合わせやご相談も行なっています。
アイエムシー公式LINEを友達追加するには↑の画像をタップしてください
関連記事 - Related Posts -
-
2021/02/16
-
技能実習生の外国人女性と国際結婚することはできる?ビザの取得に必要は手続きは
-
2024/03/22
-
外国人女性は国際結婚相談所を掛け持ちしてることが多い理由と相談所選びの注意点
-
2021/11/20
-
ミャンマーのクーデターはなぜ起こった?私たちにできることは
-
2021/09/15
-
ミャンマー人の性格の特徴は?実は日本人とかなり近しい性格をしています
最新記事 - New Posts -
-
2024/11/29
-
シングルファザーは婚活で不利になる?婚活を成功させる上で重要なこととは
-
2024/11/22
-
日本人同士の結婚と国際結婚、どっちが婚活の難易度が高い?【結婚後の夫婦円満の難しさは】
-
2024/10/30
-
タイ古式マッサージのスキルを持つタイ人女性と国際結婚する魅力を紹介【夫婦で開業も】
-
2024/10/23
-
日雇い等で収入に自信がない男性に結婚でなく外国人女性パートナーを作るすすめ