親の介護があり結婚できないと悩んでいる男性でも実は結婚できます
どうもこんにちは、海外婚活相談所アイエムシーです。
「介護が必要な親がいるからなかなか結婚に積極的になれない」
もしかしたら今はあなたはこのように感じてしまっているかもしれません。
(介護の問題があるから、自分と結婚してくれる女性なんて現れないだろうな・・・)
介護の問題があると、どうしても結婚できないと考えてしまうと思います。
ですが、本当にそうなのか。
「両親の介護が必要だと結婚できないのか?」
ということについて今回の記事ではお話ししていきます。
確かに、介護の必要が全くない人よりも結婚はしづらくなってきます。
ですが、全く結婚できないかというとそうではなく、結婚することは十分可能なんです。
介護の問題があってもこの記事を読むことで結婚に対して前向きになれると思いますので、ぜひ読み進めていただければ幸いです。
目次
親の介護があると結婚できないか?
それで両親に介護が必要な場合、正直な話をすると結婚できない確率は上がります。
これは現実的に、逆の立場になって自分が親の介護を抱える女性と結婚しようと考えたらわかりますが、結婚前から「この人と結婚をすると義理の両親の介護をする必要がある」ということがわかっているわけですよね。
よほど相手のことが好きなら、「そんなもの承知で結婚してやる!」という風に思えるかもしれませんが、これが婚活をしている場合などはどうしても「条件」をまず見るので、介護というのは避ける原因になってきます。
(この人と結婚すると介護する必要があるのか・・・。だったらもっと条件の良い人を探そう・・・)
こういう思考にどうしてもなってしまいます。
女性側もそれは同じで、婚活をする場合は相手男性の年収だったり、これから先安定的な生活を送ることができるか、結婚に対しての価値観が合うか、ということを重視して男性をを探します。
その中で「介護」というものは、条件の良い男性を探す際に範囲外にされてしまう大きな要因の一つになってきます。
結婚するときに不利になってしまう面は、残念ながら事実としてあります。
親の介護が必要な人が結婚するには?
(それじゃあ介護の必要があると結婚できないのか・・・)
そう思ってしまうかもしれませんが、諦めてしまうのはまだ早いです。
あなたのご両親がもし介護が必要でも、結婚できる方法はいくつかあります。
恋愛結婚
一つは『恋愛結婚』です。
恋愛結婚の場合は婚活やお見合いをするときのように条件などではなく、「相手の人間性」が好きで結婚することが大半ですよね。
そこに打算というものはほとんどなく、「この人と一緒にいると安らぐ」「この人とこれからも一緒に暮らしていきたい」という風に思えるからこそ結婚をします。
恋愛結婚は相手の悩みなどを踏まえた上で結婚したいと思えるので、介護のことはそこまで問題にはなりません。
ただ、恋愛結婚はしようと思ってできることではありません。
どういう人とどのタイミングで出会えるか、ひょんなところで運命的な女性との出会いがあるかもしれませんが、出会いを予測することはできません。
色々な場所に顔を出すことでそういう女性との出会いが生まれる可能性はありますが、出会うのに時間がかかったり、確実に狙ってできることではないというのが難しいところです。
介護をしても良い女性を探す
もう一つは『介護をしても良い女性を探す』ということです。
例えば婚活をする際に、「介護をしています」ということを最初に言ってしまうんです。
そうすることで、「義理の両親の介護をしても大丈夫です」という女性しか目の前に現れないので、その女性から結婚相手を探せば結婚することは十分に可能です。
しかしこの場合は「他のアピールポイント」がちゃんと無いと、興味を持ってもらえる可能性はかなり低くなります。
特に婚活をする際は「減点方式」で相手を探す人が多いので、減点となり得る部分をカバーできるような長所がないと、他の人と比較をされて目移りされてしまう恐れがあります。
アピールポイントというのは、あなたの年齢だったり、ルックス、職業、年収、社会的なステータスがあるか、といった部分です。
もちろん心優しく介護の問題を全く気にせずにあなたの人間性に興味を持ってくれたり、人の世話をするのを厭わないという女性も中にはいます。
ですがお話ししたように、婚活をする場合は減点方式で「条件」を見ていく女性が多いので、介護はその減点の対象になってしまう可能性が非常に高いんです。
年収なども世間的に見て多い方ではなく、両親の介護も必要となると婚活でお相手を探すのは非常に難しくなるというのは現実問題としてあります。
介護が必要でも確実に結婚できる方法
これまで気が落ち込んでしまうようなことをお話ししてしまいましたが、もし両親の介護が必要であっても、女性と結婚できる、しかも年の差のある20~30代の若い女性と結婚することは実は可能なんです。
あなたの年齢が50歳を超えていても、結婚することができます。
それはどんな方法かというと、「国際結婚」なんです。
日本に住んでいる女性ではなく、主に「東南アジアに住んでいる女性」であれば問題なく結婚できます。
東南アジア女性というのは本当に心優しい女性が多いんです。
東南アジア女性と国際結婚をする場合、現地の家族への送金を求められるケースが多いです。
しかしそれは決して「お金目当て」というわけではなく、現地の家族の生活が少しでも豊かになれば良い、という考えのもとに求められることなんですね。
家族の生活の手助けをしてほしい、ということから日本人男性と結婚したいと考えている女性は今非常に多いんです。
自分よりも家族のことを第一に考えられる、そういう優しさを持っている女性が非常に多いです。
家族というのはあなたの家族に対してもそうで、義理の両親の介護にも進んで参加してくれます。
そこは本当に大きな魅力ですね。
外国人女性との結婚は今は普通
(なんだ、国際結婚か・・・)
国際結婚に対してあまり良いイメージを持たれていない方も多いかもしれませんが、今はもはや国際結婚は当たり前になってきています。
今人気の芸能人にはフィリピンやインドネシア、ミャンマーのハーフの人がテレビに出ていることが多いですよね。
「実はあの芸能人は東南アジアとのハーフだった」というケースはよくあります。
それと、一番大きな懸念点としてはやはり「言葉」というものがあると思います。
在日の女性の場合はある程度日本語が話せるのでそこまで抵抗がないかもしれませんが、現地の女性になってくると日本語はまず話せないので、今すぐに会話をするということはできません。
しかし、言葉についても実はそこまで問題にはなってきません。
国際結婚相談所を頼って現地女性と結婚をする場合、日本語習得のサポートをしてくれることがほとんどです。
アイエムシーでもご結婚が決まった女性に対しての日本語習得サポートを行っています。
なので言葉の問題で国際結婚を選択肢から外すのは、単純に結婚相手の幅が狭まってしまうので非常にもったいないです。
介護に積極的に参加してくれて、20代の若い女性とも結婚することができる
それが国際結婚であれば、あなたが50代以上で年の差があったとしても、年収にそこまで自信がなかったとしても十分可能です。
親の介護が必要でも結婚することはできる
日本人女性だけから結婚相手を探そうとすると、正直結婚できないと感じてしまうほどになかなかお相手が現れないかもしれません。
これまでお話ししてきた通り、どうしても「条件」を見られてしまうので、介護は避けられてしまう原因になってしまいます。
やっぱり結婚する前から苦労するとわかっていると、よほど相手が気になるということでもない限り選択肢から外されてしまいますからね。
それは逆側の立場になって考えたときに、しょうがないと感じる部分だと思います。
ただミャンマーをはじめとした東南アジア女性の場合はそうではありません。
「義理の両親の介護にも積極的に参加してくれる」女性が非常に多いんです。
事前に「介護が必要」ということを明かして女性を探しても、それが問題にはなって来ないんですね。
むしろ20代の若くて元気のある女性と結婚することも可能です。
アイエムシーでは、結婚相手の介護をしても良いというミャンマー女性をはじめとした東南アジア女性とのご結婚を提供しています。
もし、お一人で介護のことで悩んでいるという方はぜひアイエムシーの方へご連絡ください。
あなたの助けになってくれる女性との出会いを、ご提供させていただきます。
アイエムシーではお見合いツアーや国際結婚セミナーを開催しています
アイエムシーでは、定期的にミャンマー女性を始めとした東南アジア女性とのお見合いのセッティングや、現地に赴いてのツアーなどを開催しています。
また今後、より良い相手と確実な結婚をするための「国際結婚セミナー」も行っていく予定です。
現地女性、在日女性どちらのお見合いも可能となっているので、ご興味がある方はまずはぜひ「アイエムシー公式LINE@」の方にご登録ください。
パーティー情報の配信や、個別でのお問い合わせやご相談をそちらで承っております。
アイエムシー公式LINE@に登録するには上の画像をタップしてください↑
関連記事 - Related Posts -
-
2021/04/08
-
自分の介護のことが不安な男性はどんな女性と結婚すれば良い?
-
2020/05/18
-
国際カップルになるための出会い方にはどんなものがあるのか、一つずつご紹介します
-
2024/04/30
-
日本人男性はなぜアジア人女性との国際結婚が多いのか。海外で日本男性はモテない?
-
2021/06/28
-
独身の40代男性は結婚できる?婚活を成功させるコツとは
最新記事 - New Posts -
-
2024/11/29
-
シングルファザーは婚活で不利になる?婚活を成功させる上で重要なこととは
-
2024/11/22
-
日本人同士の結婚と国際結婚、どっちが婚活の難易度が高い?【結婚後の夫婦円満の難しさは】
-
2024/10/30
-
タイ古式マッサージのスキルを持つタイ人女性と国際結婚する魅力を紹介【夫婦で開業も】
-
2024/10/23
-
日雇い等で収入に自信がない男性に結婚でなく外国人女性パートナーを作るすすめ