結婚相手の妥協は絶対必要?男性が婚活を成功させる上で必須の考え方とは

どうもこんにちは、海外婚活相談所アイエムシーです。
結婚をしたいと考える時、今後の人生を一緒に暮らしていくお相手になるので
「妥協したくない」
という方は多いと思います。
人生において就職などと共に大きな決断となってくるもので、「理想の女性と結婚したい」と考えるのは至極当然のことです。
ただ世の中的に、結婚には妥協が必要と言われていて、それができずになかなか結婚できない方も多いかもしれません。
今回の記事では結婚をしたいと考えている男性に向けて、
「結婚相手を妥協しないと結婚はできないのか?」
ということでお話ししていきます。
結婚はしたいけど、相手を妥協したくないという方は特にこの先を読み進めてください。
結婚するためのキッカケを掴めると思いますからね。
目次
婚活だと結婚相手は妥協する必要がある
結婚を考える際に婚活を始める(既に始められている)方は多いと思いますが、婚活は結婚相手に対して妥協する必要が間違いなくあります。
結婚相手に望む条件は男性によって様々です。
・年齢
・仕事
・家事ができるか
・性格
・ルックス
・価値観の一致
などなど。
ですが婚活をしている人に限らず、どんな人でも何かしらの欠点は持っています。
どれだけ一見するととてつもなく美人な女性でも、掃除が全くできない人で部屋が汚かったり、人の気持ちを考えられない自分勝手な人であることもあります。
他人から「長所」と見られるような部分しか持っていない人は、世の中に存在しないと言っても良いです。
どこを長所と見るかは人それぞれ価値観が変わってくる部分ですが、全てが完璧な人はやはりいません。
あなたが希望する条件の全てにマッチする女性が仮にいたとしても、その女性が婚活をやっているとは限らないし、出会える可能性は限りなくゼロに近いと言えます。
本格的に婚活をしている女性の母数自体が少ないわけですからね。
妥協しないとどうなるか?
では結婚相手に対してもし妥協しなかったらどうなってしまうでしょうか?
考えられるのは以下のようなことです。
・時間、お金の浪費
・ハードルが上がり続ける
時間、お金の浪費
これはお分かりだと思いますが、妥協せずに理想を追い求めてしまうと時間とお金の両方を浪費することになってしまいます。
婚活をされる方は多いですが、これまでお話ししたように婚活で全てが理想の女性と結婚するのはまず不可能と言っても過言ではありません。
例えば年齢が若かったりルックスが良いなど、多くの男性が魅力を覚える部分を持っている女性に関しては特に人気が集中するので、お見合いをするのも難しいです。
理想に近い条件を持っている女性とお見合いできたとしても、性格や価値観が合わなそうということも十分起こり得ます。
プロフィールには現れない部分もありますからね。
そういった状況が続くうちに、時間だけがどんどんと過ぎてしまいますし、結婚相談所を利用する場合は月会費が発生することが多いのでお金も少しずつ失っていきます。
マッチングアプリなどを使う場合も同様で、ある程度妥協してお相手を探さないと会員費や時間をただ費やすだけになってしまいます。
もちろん結婚は人生の中でも特に重要な決断となってくるので、お相手選びに慎重になる気持ちも本当によくわかりますが、ある程度妥協をしないと時間やお金を浪費するだけになってしまう、ということは理解しておくべきことだと思います。
ハードルが上がり続ける
結婚相手選びに妥協しない期間が長くなると、
「これだけお金と時間をかけたんだから、理想に限りなく近い女性でないと結婚できない!」
という風にハードルが上がってしまうことがあります。
心理学で「コンコルド効果」というものがありますが、人は時間やお金を使ったものを途中で止めることができないという性質を持っています。
婚活で言うなら、「これだけ頑張ったんだから条件がバッチリ合う理想の女性じゃないと納得できない!」という風にハードルが上がってしまうことにつながります。
するとさらに時間とお金を使い続け、理想も上がり続けて気がついたら婚活を始めて5年以上が経過していた、といったまさに負のスパイラルに陥ってしまいます。
結婚相手を探す場合、どこかで妥協をし勢いで決断する必要があります。
よく出来ちゃった結婚をするカップルがいますが、ある意味でそれは結婚するためには良いキッカケになるのかもしれません。
子供ができるということほど決断に直結する出来事はありませんからね。
妥協ではない結婚相手と出会うには?
「でもどうしてもできる限り妥協はしたくない!!」
という方もいらっしゃると思いますが、どうすれば妥協ではない結婚相手と出会うことができるのでしょうか。
これは主に2つの選択肢があります。
日常生活で出会う
日常生活で女性と知り合う場合、妥協ではない結婚ができることが多いです。
婚活をする場合、そこには十中八九「打算」があります。
条件からまずは相手を探して、お見合いするかどうかを決める場ですからね。
条件から決めるので、どうしても純粋な目で女性を見ることが難しいです。
一方で日常生活での出会いの場合、例えば趣味の場や友人からの紹介といったケースだと打算があることの方が少ないと思います。
何度か顔を合わせるうちに、話が合ったり性格が合うなどのことがあってお互いに異性として意識する、といったことが多いですよね。
日常生活での出会いの場合は条件などで結婚相手を探すことはできませんが、だからこそ打算ではない出会いが生まれて、結果的に一緒にいて安らげるような女性との出会いがあったりします。
もし純粋に好きになれる女性と結婚したいと感じられるなら、婚活以外の場所での出会いを増やしてみるのはおすすめです。
趣味を増やしてみたり、知人に「誰か良い人いない?」と聞いてみたり。
ひょんなところで良い出会いがあったりするものですからね。
国際結婚
これは結婚相手に対して特に「年齢」「ルックス」「性格」を求めている場合になりますが、国際結婚も妥協ではない結婚相手を探すのにおすすめできる選択肢です。
日本人女性相手の婚活だと、若い女性やルックスの良い女性と結婚するのはかなり難しくなってきます。
そういった女性はやはり人気が高くなるので、競争も激しくなってくるからです。
よほどあなたの社会的ステータスが高かったり、年収が高かったりしないとなかなかそのような女性とお見合いすることは難しいんです。
一方で国際結婚の場合、あなたがもし年収がそこまで高くなかったとしても、20~30代の美人な女性と結婚することも十分可能です。
若さやルックス面で妥協する必要はなくなります。
その理由については他の記事も詳しくお話ししていますが、大きいのは「日本に比べて経済発展が遅れている国がまだまだ多いから」です。
アイエムシーではミャンマー女性とのご結婚を主にサポートしていますが、ミャンマーは日本と比べ物価が低く、平均年収もかなり低くなっています。
ミャンマー国民の平均年収は「12万円」ほどと言われており、ミャンマーの女性から見たら日本人というだけで裕福だと感じてもらえ、お見合いもうまくいきやすいんです。
国際結婚と聞くと言葉の壁や体裁などを気にしてしまう方もいらっしゃるかもしれませんが、日本語習得のサポートを行なっており、今は国際結婚自体当たり前になりつつあり、世間からの風当たりも弱まってきています。
妥協して結婚相手を選びたくないという場合は、国際結婚も視野に入れることで理想のお相手と結婚できる可能性が高まります。
結婚相手を妥協しないために
通常の婚活をする場合は、妥協をしないとお見合いがマッチングせずに、時間とお金を浪費するだけで終わってしまう可能性がかなり高いです。
世の中完璧な人はいないので、どこかの部分で妥協する必要は必ずありますからね。
また世間一般的な魅力的な部分(若さやルックス、収入など)を持っている女性は競争率も高まるので、出会うこと自体が難しくなってきます。
婚活をする場合は、どこかで妥協しないと結婚することはまず不可能と言っても良いと思います。
できる限り結婚相手を妥協したくないという方は、婚活以外の場所で女性との出会いを探すか、国際結婚も選択肢の一つとして考えると出会いの幅が広がり、理想だと思える女性との出会いもきっとあるはずです。
アイエムシーではミャンマー女性を始めとした東南アジア女性とのご結婚をサポートしています。
少しでもご興味がある方は、この記事末尾の「アイエムシー公式LINE」よりお気軽にお問い合わせください。
国際結婚に関するお問い合わせはアイエムシー公式LINEへ
アイエムシーでは、定期的にミャンマー女性を始めとした東南アジア女性とのお見合いのセッティングや、現地に赴いてのツアーなどを開催しています。
現地女性、在日女性どちらのお見合いも可能となっているので、ご興味がある方はまずはぜひ「アイエムシー公式LINE@」の方を友達追加してください。
お見合いや新規女性の登録情報、個別でのお問い合わせやご相談もそちらで承っておりますので、ぜひお気軽にご登録ください。
アイエムシー公式LINE@に登録するには上の画像をタップしてください↑
関連記事 - Related Posts -
-
2019/10/30
-
外国人と結婚をすることに向いている人の5つの特徴
-
2021/02/05
-
婚活がうまくいかない男性が持つ5つの原因と、結婚するための方法とは?
-
2022/04/03
-
結婚せずに子供だけ作るのは可能?どうしても子供が欲しい男性へ
-
2021/05/23
-
在日外国人女性と近年結婚しやすくなってきています。その理由とは?
最新記事 - New Posts -
-
2024/11/29
-
シングルファザーは婚活で不利になる?婚活を成功させる上で重要なこととは
-
2024/11/22
-
日本人同士の結婚と国際結婚、どっちが婚活の難易度が高い?【結婚後の夫婦円満の難しさは】
-
2024/10/30
-
タイ古式マッサージのスキルを持つタイ人女性と国際結婚する魅力を紹介【夫婦で開業も】
-
2024/10/23
-
日雇い等で収入に自信がない男性に結婚でなく外国人女性パートナーを作るすすめ