結婚相談所の闇を暴露!女性が多ければ良いわけではない?

どうもこんにちは、海外婚活相談所アイエムシーです。
今回の記事では、
結婚相談所の闇
ということでお話ししていきます。
これから婚活をするために結婚相談所の利用されている方には特に知っていただきたい内容となっているので、ぜひ読み進めてみてください。
目次
結婚相談所の闇について
結婚相談所は一見すると男女の結婚をサポートしていて、清廉潔白なところのように見えますが、
やはりビジネスなので、闇と言えるような部分もあります。
これがボランティアで運営しているところなら、本当に会員一人一人に寄り添いリターンなどは度外視で親身になってサポートをし、理想的と言えるお相手との成婚へ向け全力でサポートすると思います。
ただ結婚相談所は利益を出していかなければならず、
「それはちょっとどうなの?」
「本当に会員のためを想って運営しているの?」
と思わず首をかしげてしまうような面もあります。
そのあたりを知らずに入会してしまうと、入った後に後悔してしまったり、時間とお金を無駄にするだけで終わってしまうことがあるので、事前に把握しておきたい部分になります。
ここからは、具体的に結婚相談所のどんな部分に闇があるのか、お話ししていきます。
もちろんすべての結婚相談所がそれに当てはまるというわけではありませんが、そういうところもある、ということはぜひ知っていただきたいと思います。
結婚相談所の闇1:登録女性について
まず結婚相談所に登録されている女性について、ここにかなりの闇があります。
結婚相談所に入会すると色々な女性が登録されており、「これだけの人数がいれば結婚相手として理想的な女性と出会えるだろう」と一見すると感じられます。
ですが女性は複数の結婚相談所に同時に入会していて、掛け持ちをしているケースがあります。
複数の相談所で様々な男性とお見合いをし、理想の結婚相手を探していることが多いです。
なので、入会した相談所で「この人とぜひお見合いしてみたい」という女性がいたとしても、すでに他の相談所の男性とお見合いが進んでいる、ということも十分考えられます。
また小規模の結婚相談所の場合、特定の連盟などに所属していることが多いです。
そういった連盟には、所属の相談所だけが利用できる「専用サイト」のようなものがあり、そこからお見合い相手を探す仕組みになっています。
不動産を借りるときも、不動産屋同士で物件を共有している会員サイトのようなものから物件を探す、ということが多いですが、それに非常に似ています。
それはつまり、魅力的な女性は常に他の男性とお見合いを進めており、マッチングするのが非常に困難、ということが言えるんです。
女性会員の多さは男性会員の入会の訴求として重要なポイントで、そこを魅力的に魅せる工夫を結婚相談所はしています。
見かけで騙されてはいけない、ということですね。
結婚相談所の闇2:月会費
多くの結婚相談所では、月会費が発生します。
結婚相談所では、仲人やコンシェルジュと呼ばれる人たちが1対1でサポートする形を取るケースが多いので、一見すると当たり前のように感じられますよね。
通常結婚相談所は、結婚が決まった時に「成婚料」と呼ばれる料金を取りますが、最近は成婚料を取らず月会費のみを取るカジュアルな相談所も増えてきています。
そういったところは仲人はおらず、会員自身でお見合い相手を探したりメッセージのやり取りをし、交際していく形が取られています。
ただこれは結婚相談所の闇の部分で、月会費が結婚相談所にとって大きな収入源となっている、ということがあるんです。
「条件」がものを言う世界
婚活は「条件」がものを言う世界です。
職業であったり、年収がいわば男性にとっての「価値」であり、不安定な職業に就いていたり年収が低かったりすると、お見合いをすること自体なかなかできません。
よく婚活をしている女性が、
「年収は最低でも500万円以上は無いと結婚相手としては見れません」
といった発言をしていたりして、その発言がネット上で非難されることがあります。
「年収でしか結婚相手を探せないのか、あなたは」
と。
ですが、それは婚活の世界では当たり前の価値観である、ということが言えるんです。
条件でお見合い相手を選べて、結婚できるのが結婚相談所の最大の長所でもありますからね。
なので結婚相談所は通常の出会い方よりも弱肉強食、条件がものを言う世界と言えます。
条件が悪い男性も入会させ、月会費を取り続ける
その中で、女性が魅力的だと感じる条件を持てていないと、お見合いをすること自体かなり難しくなってきます。
もちろん女性の中には条件は重視せず、内面を見てくれるような人もいます。
ですが、そのような女性と婚活の場で知り合うのはかなり難しく、もし知り合えたとしてもあなたの好みの女性であるかどうかは分かりません。
条件が良い男性はすぐにお見合いも決まり成婚していく中で、条件面で見劣りしてしまう男性はなかなかお見合いも決まらず、長く結婚相談所にい続けるというのはよく起こることなんです。
ここからが結婚相談所の闇の部分ですが、結婚相談所としては仮に会員の男性が結婚できなかったとしても、入会費や月会費で十分利益を出すことができるんです。
むしろ、成婚せずにいつまでも会員でいてもらえた方が企業としての売り上げは安定する面もある、ということです。
表向きには誰に対してもしっかりとサポートを行いますが、やはりどう頑張っても婚活の場では結婚するのは難しい条件の男性もいます。
例えば年収200万円未満だったり、30代以上で派遣社員の方などは、プロフィールの時点で女性からふるいにかけられてしまい、結婚相談所を利用することで結婚することはかなり難しいです。
そこはもう如実に女性側からの反応で現れてしまう部分です。
「あなたの条件だとご成婚は厳しいと思いますが、それでもご入会なさいますか?」
などと事前に説明し、厳しそうなケースでは入会を断るような相談所は優良と言えますが、
そうでないところは月会費目的で、本当に会員に親身になろうという気持ちが無いようにどうしても見受けられますよね。
成婚料をしっかり取るところの方が安心
そういった意味では、成婚料をしっかり取る相談所の方が安心できるという見方もできます。
成婚料はその名の通り成婚しないと発生しない料金ですが、成婚料があるからこそ相談所側は全力で会員の成婚をサポートすることができます。
「成婚料なんて、なんでこんな高い料金払わないといけないんだ」
と利用する側からすると感じられるかもしれませんが、そういった一面もあるということは知っていただきたいことです。
成婚料が低かったり無いところはお金こそかかりませんが、その分サポートも手薄になり結婚することも難しくなってきます。
国際結婚相談所の闇について
国内の結婚相談所を利用される方の方が多いかもしれませんが、最近は外国人女性との国際結婚を望む男性もいらっしゃいます。
国際結婚相談所についても闇はいくつかあるので、そちらをここからはご紹介していきます。
国際結婚は、国内婚活に比べ条件が求められないので結婚しやすいのが最大の魅力ですが、注意点を知っておかないと失敗してしまいますので、是非ご参考ください。
ちなみに国際結婚の魅力については下の記事でお話ししているので、ご興味あればそちらもぜひご覧ください。
国際相談所の闇1:女性の掛け持ち
国際結婚相談所のHPを見ると、色々な女性の写真が数十人、多いと100人以上並んでいる相談所があります。
それを見て、「お、この相談所は色々な女性を紹介してくれそうで信頼できそうだ」と感じてしまいがちですが、そこに大きな闇があります。
国際結婚相談所では、女性が複数の相談所を掛け持ちしているのは当たり前なんです。
そこは国内と同じような感じですよね。
また、すでに成婚していたり、相談所を退会している女性の写真を載せ続けているケースもあります。
外国人女性は日本語があまりわからなかったり、相談所のHPを見ていないことも多く、その辺りを指摘してくるようなケースは少ないので、そのままになっていることはよくあることです。
アイエムシーにもお見合い相手の女性を掲載しているページがありますが、他の相談所に比べると人数は少ないです。
そのことをお問い合わせいただくことが多いですが、それは外国人女性一人一人と対面で会った上で登録作業を行なっているため、どうしても掲載できる女性の人数も減ってくるから、なんです。
現地に住む女性の場合は直接会うことが現在は難しいので、メッセージでやりとりするなどして身元をしっかり確認してから登録作業を行なっています。
どれだけの女性がHPに載っているかは、その相談所が信頼できるかどうかの一種のわかりやすいバロメーターですが、それをそのまま信用するのは非常に危険です。
ここは国際結婚相談所の闇の部分と言えます。
国際相談所の闇2:結婚詐欺
国際結婚相談所の場合、結婚詐欺のリスクがあります。
近年は国際結婚詐欺に関する規制が強まっており、件数は年々減ってきています。
↓のグラフは、国際結婚詐欺の一種である「偽装結婚」の検挙件数
ただ完全にリスクがゼロというわけではありません。
相談所が絡む結婚詐欺だと、ケースとしてあるのが相談所と外国人女性がグルで、結婚した後に逃げるというもの。
相談所は男性会員から成婚料を支払わせ、さらに女性と離婚するために男性に対し金品を要求するなどの手口があります。
そのような結婚相談所は摘発されたりすぐに潰れるため、まず遭遇することはありませんが、もし国際結婚をするために相談所をご利用になる場合は、
・HPをよく確認し、信頼における情報を発信しているか、事務所の実在などを確認する
・実際に問い合わせてみて、どのような対応をしてくるか見てみる
といったことをすることで、悪質な相談所を避けることができます。
以上が国際結婚相談所の主な闇です。
表面上の情報に惑わされず、しっかり中身を見極めることが大切になってきますね。
結婚相談所の闇、まとめ
結婚相談所は、人の人生を大きく左右する結婚という選択をサポートしますが、やはりボランティアではなくビジネスなので、利益を出していかなくてはなりません。
そこで利益を出すために、今回ご紹介したような闇はどうしても生まれてしまう面はあります。
ただすべての相談所が利己的なところではなく、会員の幸せを全力でサポートした上で利益を上げるという、健全に運営されているところもあります。
結婚相談所を利用される場合、表面上の情報に惑わされず、中身の部分をしっかりと観察するのは重要になってきます。
それこそ、あなたの人生を左右する環境になってくるわけですからね。
国際結婚に関するお問い合わせはアイエムシー公式LINEへ
アイエムシーでは、東南アジア女性とのお見合いのセッティングや、現地に赴いてのツアーなどを開催しています。
現地女性、在日女性どちらのお見合いも可能となっているので、ご興味がある方はまずはぜひ「アイエムシー公式LINE」の方を友達追加してください。
お見合いや新規女性の登録情報、個別でのお問い合わせやご相談もそちらで承っておりますので、ぜひお気軽にご登録ください。
アイエムシー公式LINEに登録するには上の画像をタップしてください↑
関連記事 - Related Posts -
-
2021/02/05
-
婚活がうまくいかない男性が持つ5つの原因と、結婚するための方法とは?
-
2021/03/12
-
田舎在住の男性が結婚できない原因と、婚活をうまくいかせる方法は?
-
2021/01/28
-
地方在住で結婚できない男性の3つの原因と、結婚するための対策とは?
-
2022/11/18
-
孤独を感じ始めた独身の男性が結婚できない原因と、結婚するための方法は?
最新記事 - New Posts -
-
2024/11/29
-
シングルファザーは婚活で不利になる?婚活を成功させる上で重要なこととは
-
2024/11/22
-
日本人同士の結婚と国際結婚、どっちが婚活の難易度が高い?【結婚後の夫婦円満の難しさは】
-
2024/10/30
-
タイ古式マッサージのスキルを持つタイ人女性と国際結婚する魅力を紹介【夫婦で開業も】
-
2024/10/23
-
日雇い等で収入に自信がない男性に結婚でなく外国人女性パートナーを作るすすめ